厚生労働省

知って、肝炎

活動報告

2024.04.20令和6年能登半島地震 復興応援チャリティーマッチのハーフタイムに
「知って、肝炎プロジェクト」特別プログラムを実施。
「ご自身の健康を考えて、定期的な健康診断や病気の検査を受けていただきたいです。」

4月20日(土)に、令和6年能登半島地震 復興応援チャリティーマッチが石川県金沢市で開催され、宮本恒靖さん、中澤佑二さんら「ブルーレジェンズ」対石川県にゆかりのある選手の「がんばろう石川」の試合が行われました。
ハーフタイムに【知って、肝炎プロジェクト】特別プログラムを実施し、「知って、肝炎プロジェクト」肝炎対策特別大使の伍代夏子氏と、一卵性三つ子のインフルエンサー佐藤三兄弟の綾人氏と嘉人氏が出演し、スタジアムに集まったサポーターの皆さんに向けて、「ご自身の健康を考えて、定期的な健康診断や病気の検査を受けていただきたいです。」と呼びかけを行いました。

伍代氏
「無症状で知らないうちに進行してしまう。
私が今日お願いに来たのは検査を受けてください!ということです。」

伍代氏は、被災地で支援を行った時のお話をされ「私が行ったときはほんとうに寒い時期で、たくさんの方が入られて、
下水道やお水も使えないときだったので、皆さんの感染症をほんとに心配しておりました。」と被災者の健康を気にかけながら
「このスタジアムの熱気や活気をそのまま被災地に届けられたらいいなと思っております。」と話しました。
また、MCから肝炎対策特別大使としての活動を聞かれると、「皆さん、肝炎はご存じですか。肝臓が炎症を起こしていることを“肝炎”といいます。慢性化することがとても怖い病気になります。慢性化する原因で1番多いのがウイルスで、慢性肝炎になっても痛くもかゆくもなく、無症状で知らないうちに進行してしまう。これが一番怖いんです。だから、私が今日お願いに来たのは検査を受けてください!ということです。血液検査でウイルスがいるかいないかわかりますので、ぜひ検査を受けて、C型ウイルスやB型ウイルスがいないことを確かめていただきたい。」とお願いしました。

佐藤三兄弟・嘉人氏
「素敵な笑顔を見せてくれて、この笑顔がもっともっと増えていけばいいなと思いました。
そのためにもまずは自分の健康を考えて検査に行っていただきたいです。」

被災地支援を行った時の感想で綾人氏は「皆さんが力を合わせて復興に向かっている様子を見て、すごく皆さんの深い絆というものを感じました。」と話しました。
嘉人氏は「みなさん大変なのにもかかわらず、ほんとうに素敵な笑顔を見せてくれて、この笑顔がもっともっと増えていけばいいなと思いました。そのためにもまずは自分の健康を考えて検査に行っていただきたいです。」と話しました。

豊田陽平選手「健康が1番。常に3食しっかり食べて、しっかり寝る、そしてしっかり休む」

ツエーゲン金沢の豊田陽平選手にも登場していただき、肝炎や健康について意識していることを聞かれると
「肝炎はもちろんなんですが、健康が1番と思っています。常に3食しっかり食べて、しっかり寝る、そしてしっかり休む、練習もしてそれで39歳までプレーできてますから。」と語りました。

ほくりくアイドル部・松井氏
「パフォーマンスでみなさんに元気を届けるためには、自分自身も健康でないといけない。」

ほくりくアイドル部の松井氏は元気の秘訣や意識していることを聞かれると「パフォーマンスでみなさんに元気を届けるためには、自分自身も健康でないといけないと思っています。そして、みなさんに私たちにしか届けられない音楽をお届けしていきたいと思っています。」続けて有松氏は「私たち地元密着型のアイドルグループとして大好きなサッカーを応援し続けるのはもちろん、子供たちの夢や希望を叶えるためには私たちが健康でないといけないので、常日頃から健康でいることを気にかけながら元気に過ごしていきたいと思います。」と語りました。
最後にMCが「すべての皆さんが健康でいていただければと思います。何事も早期発見・早期治療というのが大切ですから、何か起きてからではなく早め早めで検査をお願いしたいです。」と締めくくりました。

日時:

2024年4月20日(土) 15:00〜15:07

催事名:

【知って、肝炎プロジェクト】令和6年能登半島地震復興応援チャリティーマッチ 特別プログラム

開催場所:

金沢ゴーゴーカレースタジアム(石川県金沢市磯部町ニ25−1)

出席者:

「知って、肝炎プロジェクト」肝炎対策特別大使 伍代夏子氏
一卵性三つ子インフルエンサー 佐藤三兄弟(綾人・嘉人)氏
ほくりくアイドル部 松井祐香里氏・有松来未氏
ツエーゲン金沢 豊田陽平氏