2025年1月29日(水)に、今年度の積極的広報地域である愛知県豊橋市をホームタウンとするB.LEAGUEの三遠ネオフェニックスの試合において 「知って、肝炎プロジェクト」特別企画イベントが開催されました。
試合のハーフタイムには「知って、肝炎プロジェクト」スペシャルサポーターの山川豊氏が登場し、会場を大いに盛り上げました。
山川氏は、三遠ネオフェニックスとファイティングイーグルス名古屋のブースターに向けて次のように語りました。
「私自身も病気を経験し、改めて感じたのは、病気は予防と早期発見が何よりも大切だということです。肝炎もその一つで、初期の段階では自覚症状がほとんどないことが多い病気ですが、定期的な検査や早めの治療を受けることで重症化を防ぐことができます」
さらに「“ちょっと調子が悪いな”と思った時には、ぜひ病院に行ってほしい!ということを伝えたいです」と訴えました。
トークショーの最後には「日々の生活の中で少しでも健康を意識する習慣をつけることが大事です。健康は自分だけのものではありません。自分の健康を守ることは、家族や友人、大切な人たちのためでもあると思います。このプロジェクトがきっかけとなって、健康について考える一歩を皆さんと一緒に踏み出せたら嬉しいです!」と語りました。
また、三遠ネオフェニックスのマスコットキャラクター【ダンカー】とチアリーダーの皆さんも「知って、肝炎プロジェクト」のバナーを持ってコート内をラウンドし、盛り上げてくれました。
会場の入場口では「知って、肝炎プロジェクト」リーフレットや「肝炎」「健康」に関するアンケートの配布を実施。
また、会場内では大型ビジョンでの啓発動画の放映を行うなど、試合前にも広報啓発を実施しました。
試合会場入口では「知って、肝炎プロジェクト」のブースを出展しました。
催事名:
三遠ネオフェニックス×「知って、肝炎プロジェクト」特別企画イベント
日時:
2025年1月29日(水) 17:00~21:30
開催場所:
豊橋市総合体育館
出席者:
「知って、肝炎プロジェクト」スペシャルサポーター 山川 豊 氏